ブログ

ブログ
臨時休業のお知らせ

誠に勝手ながら、2月9日(日)は布屋着物イベント『女正月を楽しむ会』開催の為、店舗は臨時休業とさせていただきます。おそれいりますが、どうぞ宜しくお願い致します。

続きを読む
着物と私
小さな頃から

私は小さな頃から着物が大好きでした。小学生くらいの頃、お正月以外にも着物が着たいという気持ちが膨らみ、着物を着たい一心で 両親に「○○を習いたい」と伝えたところ…「○○なら俺が教えられる!」という父の言葉。着物を着ること […]

続きを読む
ブログ
年末年始休暇のお知らせ

誠に勝手ながら、12月29日(日)から1月4日(土)まで年末年始休暇とさせていただきます。1月5日(日)から通常営業いたします。

続きを読む
着物と私
ふたりの楽しみ♪

結婚するときに母が持たせてくれた男物の大島アンサンブル。お正月に夫婦で着物を着たいと長年思っており、その夢が叶いました。裄が短かったので、あえて別の色の大島をお袖に足して仕立て直しました。おしゃれな、特別な一枚になりまし […]

続きを読む
家族の記念日
お宮参り🌸

おめでとうございます‼︎赤ちゃんの健やかな成長を祈る大切な日凛としたステキなコーディネート♡記念日は着物で♪幸せなお手伝いをさせていただきました。

続きを読む
ブログ
すてきなご縁

このたび、ご縁をいただき富士山世界遺産センターの特別企画展の準備を見せていただきました 皇女和宮がお召しになられたという刺繍の施された打掛や浅葱色の小袖の美しさ♡ たとう紙をあけて丁寧に、丁寧に衣桁にかけられるようすに今 […]

続きを読む
ブログ
夏期休暇のお知らせ

続きを読む
着物で撮影会
和装の婚礼撮影🌸

大切な記念日のお手伝いをさせていただきました この打掛は 先代社長がお客さまにお召しになっていただきたいと、純金の丸帯を2本使って誂えたものです。 後日、ご結婚式のドレス姿のお写真もいただきました。 ご結婚おめでとうござ […]

続きを読む
振袖あれこれ
ご自分のお振袖を披露宴で纏う幸せ

今日5月29日はごふく(呉服)の日 お客さまからステキなステキな♡お写真をいただきました ご自身のお振袖をご結婚式にてお召しになられているお写真です。 裾をほどいて綿を入れてお仕立てすると引き振袖としてお召しになることが […]

続きを読む
ブログ
着物イベント『姫ごとの会♪』in 富士見荘

今日、布屋は およそ1000年前の平安時代にタイムスリップしました 『秘めごと姫ごと』と題し、普段なかなか着る機会の少ない“礼装着物”をお召しなってご参加いただきました。娘さんのお振袖やご自身の二十歳の頃のお振袖など お […]

続きを読む