着物イベント『姫ごとの会♪』in 富士見荘

姫ごとの会♪

今日、布屋は およそ1000年前の平安時代にタイムスリップしました✨

『秘めごと✖️姫ごと』と題し、普段なかなか着る機会の少ない“礼装着物”をお召しなってご参加いただきました。
娘さんのお振袖やご自身の二十歳の頃のお振袖など お振袖をお召しのお客さまが多く、その華やかさといったら♡
また、当時は着ることが叶わず初めての振袖✨という笑顔に触れることができたり

一列に並んでいただいた姿は、それはそれは圧巻✨
衣の文化“振袖の持つ力”を改めて感じることができました。
紫式部とともに光源氏も登場し、会場は熱気ムンムン✨

装束、通過儀礼のお話や平安時代の遊びに触れたり、お客さまご自身によるお着物紹介&レッドカーペットをランウェイ✨


ご参加いただきましたお客さま、心ときめくうっとり幸せなひとときをありがとうございました✨

富士見荘さん、打ち合わせから準備 今日まであたたかなお心遣いをありがとうございました✨